ご利用・お手続き全般について
レンタル中の商品を引越先に持って行っても良いですか?
お引越し先でレンタル品を引き続きご利用される場合、安くて便利な「引越し不要サービス」をご利用ください。
引越し不要サービスとは、ご利用中の商品を回収し、お引越し先でメンテナンス済みの商品に差し替えてお届けするサービスです。 詳細はこちらにご案内いたしておりますので、ご利用をご希望であればご確認ください。
引っ越し業社に依頼される場合は、新住所と引越日をお知らせ下さい。登録住所を変更致します。 お客様の費用負担で引っ越し業社にご依頼ください。
テレビ・洗濯機等の再設置が必要となる商品がある場合は、お客様の責任のもと行ってください。電子レンジ(ヘルツの違い)、ガスコンロ(ガス種の違い)の交換が必要な時もございます。引越先のヘルツ・ガス種の確認をお願いします。
携帯電話を買い替えて番号が変わりました。お知らせした方がいいですか?
ご利用されている地域の担当営業所へ、その旨お知らせ下さい。
レンタル終了後、買い取る事は出来ますか?
レンタルの経過年数を勘案したお見積もりをお出し致しますので、それでよろしければお譲りする事もできます。お買い取り後の修理や破棄は、お客様ご負担で行っていただきます。
お買取り後の保証は一切ございません。ご了承ください。
商品返却の際、自分の家電の買い取りや処分はしてもらえますか?
家電・家具の買い取りや処分は行っておりません。
利用中の商品のサイズを変更したいのですが。
有償にて対応可能です。詳しくはこちらをご参照ください。
※JACCS分割払いをご利用の場合はサイズは変更できません。
レンタル品を新しいものに交換してもらえますか?
自然故障や経年劣化による不具合の場合は、代替品と交換致します。
上記以外の理由で交換をご希望の場合は、ご利用中の商品をご返却頂き、新規でレンタルのご契約を頂く必要がございます。
レンタル品が火災で消失した場合はどうなるのでしょうか?実費をお支払いするのでしょうか?
「安心ケア無料サポート」対象となりますので、無料での修理、交換がサポートされます。
故意、いたずらによる火災の場合の破損、汚損は有償修理費用をいただきます。
尚、新品レンタル品の商品を交換する場合、1年経過後は中古メンテナンス品になります。
盗難にあった場合、どうすればよいですか?
警察へ被害届を出し、その受理内容を当社までお伝えください。
お客様に弁償は求めませんが、代替品のご提供もいたしておりません。予め、ご了承ください。
(電動自転車は除く)
交換、故障・消耗品について
レンタル中の商品が故障した場合は、どうすればよいですか?
ご利用先の担当営業所にお電話ください。交換が必要な場合は、できる限り早く代替品をご用意させていただきます。尚、お客様の故意、不注意等による故障は別途修理費をいただきます。
<お伝えいただく事>
・お名前
・電話番号(登録済みの)
・住所
・故障品名(分かればメーカー名、型番)
・故障内容
電池や電球などの消耗品が切れた場合は、どうすればよいですか?
交換品のサイズ等を事前にお調べの上、ご利用先の担当営業所にお電話ください。
消耗品は無料でご提供いたします。郵送または宅配便でお届けいたしますので、交換作業はお客様にてお願いします。使いきった消耗品は、お客様にて破棄をお願いいたします。
<該当する消耗品一覧>
・リモコン・ガスコンロの電池
・照明アイテムの蛍光灯
・紙パック式掃除機の紙パック
・洗濯機のごみ取りフィルターなど
<お届けと交換について>
交換用の消耗品は郵送または宅急便にてお届けします。お客様にてお取り替えください。
使いきった消耗品は、お客様にて破棄をお願いいたします。
<交換に関するお問い合わせ>
AM9:00〜PM6:00(日曜・祝日・年末年始は除く)
ご依頼時には、交換品のサイズ等を事前にお調べの上ご利用されている地域の担当営業所へお電話ください。
<お問い合わせ例>
電池の場合 | 単一、単二、単三、単四 |
---|---|
蛍光ランプの場合 | 30型、32型、40型、スリムタイプ20型、27型、34型 |
掃除機紙パックの場合 | スティックタイプ:ツインバード。日立等 家庭用:サンヨー、日立、シャープ等 |
洗濯機ごみ取りフィルターの場合 (メーカー名・型番) |
東芝AW-42ML、東芝AW-42SK、サンヨーASWEG42B、日立NW-7KY等 |
※お客様が先に消耗品を購入・交換してからの弊社への購入金額のご請求は承れませんのでご了承ください。
返却・回収・延長について
早期返却による返金はありますか?また、違約金はありますか?
返金はございません。また、違約金の発生はございません。
回収便の日にち指定・時間指定は出来ますか?
無料配送地域の一部エリアについては配送時間の指定を有償で行うことができます。
(有料配送エリアは全域時間指定することが出来ません)
また、時間帯指定出来るエリア内においても3月〜4月の集中時期や、急なお申込みの場合は、時間指定にて回収を承る事はできません。
返却日はお時間にゆとりのある日にちをお選び下さい。(日・祝・ゴールデンウィーク・年末年始を除く)
レンタル満期のお知らせを事前にしてもらえますか?
レンタル契約期間に応じて適宜、封書・ファックス・電話・メール・Sメール等で満期のご案内をしております。満期のお知らせが届きましたら返却か延長かを決めてご連絡をお願いします。
連絡先はご案内の中に記載されています。
延長・回収のお申込みはこちらのフォームよりご連絡ください。
回収料は掛かりますか?
掛かりません。
ただし、お客様が引越しをされて、当社の無料配送エリアから有料配送エリアへ移動された場合は、回収料が発生します。
レンタルの延長は出来ますか?
レンタル満了前迄に延長の期間を決めて頂きます。それに適用する料金をお支払い頂くと延長してレンタルを継続できます。延長のレンタル料は新規で借りる時より割安な設定となっております。
金額の詳細はお問い合わせください。
お支払い方法は、法人のお客様は銀行振込となります。個人のお客様は、NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)となります。
NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Pay)とは、「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」でお支払できる安心・簡単な決済方法です。
請求書は家電家具レンタルの延長申込み後、当初のレンタル満了日以降に請求書が発行され、郵送されますので発行から14日以内にお支払ください。
NPの審査が通らない時は、別方法でのご請求となります。
※ご注意
手数料:無料
家電家具レンタル延長のお客様(個人契約)は株式会社ネットプロテクションズの提供するNP後払いサービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、代金債権を譲渡致します。
ご利用限度額は累計残高で300,000円(税込)までとなります。
※高額のご利用の場合・短期間の内に繰り返し複数のご注文をされた場合など、ネットプロテクションズが必要と判断した場合は、ご本人確認のため、ご連絡させていただくことがございます。
※ご利用者が未成年の場合、法定代理人の利用同意を得てご利用ください。
※NPの支払期限が切れた等、お問い合わせはNPサポートデスクへお願いいたします。
株式会社ネットプロテクションズ NPサポートデスク
03-5651-1638(受付時間:AM10:00~PM5:00 土日祝日を除く)
np-support@netprotections.co.jp
延長・回収のお申込みはこちらのフォームよりご連絡ください。
領収書を発行してほしい(延長時)
お支払い方法によって異なります。
銀行振込
原則として領収書は発行しておりません。振り込み明細書をご確認ください。
弊社発行の領収書をご希望の場合はお問合せください。
NP後払い
請求書「払込取扱票」の「払込受領書」は正式な領収書としてお使いいただけますので、大切に保管してください。
銀行の場合は「振込票」が領収書となります。
レンタル中の品目の中で一部を返却し、その他を延長して使えますか?
一部返却にも対応しております。お客様のご要望をお聞かせ下さい。
延長・回収のお申込みはこちらのフォームよりご連絡ください。