新婚費用」カテゴリーアーカイブ

main

新婚生活をにかかる家電製品をできるだけ安く抑える方法とは!?

新婚生活に向け家具・家電製品をそろえる前に確認しておきたいポイント!

kaden

 

これから新婚生活を向かえる方々、一人暮らしをしていたときに重宝していた家具・家電も、いざ二人でそろえるとなると、何から始めていいか全然わからない!なんてことはありませんか?
そんな新婚さんのために、まずは家具・家電を買いに行く前にやっておいたほうがいいことを厳選して5つにまとめてみました。
①それぞれが持っている家具や家電を新居でも使うかをしっかり確認し合う
②お互いの好みや譲れないポイントをしっかり話し合い、部屋のイメージを固める
③家具・家電の購入にかけられるお金の限度額を決める
④新居の間取りを用意し、各部屋のサイズ、コンセントの位置をしっかり間取り図に書き込む
⑤実際に何が必要かを、それにかけるおよその金額もひとつひとつしっかり決める

 
ちょっと面倒かもしれませんが、これをしっかりやっておくことが大事です。
これからの生活は十年二十年と続いていきますから、基礎がないと積みあがっていきません。
互いが納得のいくまで話し合って最善を決めましょう。

 

 

 

新婚生活を始めるのに家電ってどんなものを買えばいいの?

 

 

一人暮らし用で使っていたものが新婚さんが二人で使ってもサイズ的に問題がないのかピンときませんよね。そんな新婚さんのために各家電についておすすめのサイズを紹介していきます。

 

ダイニングテーブルは新婚さん二人なら80×80でも十分です。家族が増えたり来客時のことを考えると120×80は最低でもあったほうがいいでしょう。
ベッドはシングルベッドが2台、ダブルベッドが1台など好みに分かれますが、部屋数にも余裕があるなら、シングルベッド2台がお勧めです。
冷蔵庫は容量を考えると400L以上のものがお勧めです。実際に置く予定の位置を考えて扉を開く方向もそれで問題がないか確認しましょう。
洗濯機は洗濯機置き場のサイズをしっかり確認して、そのサイズに合うものを選びましょう。家族が増えたときのことも考えると4㎏以上のものがおすすめですよ。
炊飯器は3.5合以上炊けるものならひとまず問題はないでしょう。
テレビはお好みのサイズと、部屋のスペースと相談して、どの部屋に置くのかなどもしっかり確認しましょう。

 

 

家電をレンタルして初期費用を安く抑えてしまいましょう!

rental

 

新婚のお二人がどちらも実家暮らしで家具や家電を一から買わないといけないけれど出費が気になって少し妥協しようという方。

 

こだわりの家具や家電があるけれど少し高すぎて買うべきか悩みあきらめようとしている方、ちょっと待ってください。
家具や家電は何も最初から全てを買いそろえなければならないわけではありません。
最近では、家具・家電はレンタルも可能になっています。

よくわからないネットの業者に頼むのはちょっと気が引ける……という方に株式会社サークランドさんが行っている「かしてどっとこむ!」というものもあります。
こちらでは家具・家電どちらも広く最大で2年間レンタルすることができます。
新婚の彼のボーナスが入るまでの半年だけレンタルしよう、なんてことも可能です。

 

最短で3日で家具や家電が届き、値段も買うよりはずっと初期費用を抑えることができます。
新婚生活を早く始めたいのにベッドをシングルにしようかダブルにしようかで決まらない、ソファなんて別になくてもいいのに彼がどうしても欲しいって……
なんてことがあるならば、一度レンタルしてみて試してみるのがおすすめです。